日本が湿気で包まれる梅雨シーズンに突入しました。
これから、梅雨から夏にかけて健康管理が難しい季節になりますね。
そこで!朝食にぴったり!簡単、美味しい、美肌、腹持ち・・・と一石何鳥分⁉️っていうくらい素晴らしいフレッシュジュースの作り方をお伝えします♬
食欲のない夏の朝はグイッとひと口❗️簡単メニュー
今から遡ること、20年あまり。離婚して団地の5階から平地に住みはじめたのですが、それまで暮らしていた5階(団地最上階)という楽園←窓が開け放せて眺めが良い、誰も覗かない から湿気の多い築40年のヴォロ借家に引っ越したので、とにかく暑い!蒸せる!
それでなくても学校のあまり好きではない子供達、朝は泥人形のようです(-_-)
そこで。とりあえず冷たい食べ物を用意しよう!と。
その当時、年子の小学生男子に合わせた夏の定番朝ご飯は・・・
冷や汁系。前夜に具少なめのお味噌汁を作り、冷蔵庫で保管、朝炊きたてご飯にぶっかけて流し込む、というメニュー。最近長男がやっていて、美味しかったとのことです♪
おにぎり系。これは年中使えますね。冬は厳しいけど。ここは定番なので割愛します。
ワンプレートモーニング。女子向け。こちらも冬以外は年中いけます。お弁当の延長ですが、お弁当と被らない工夫が必要。主な内容は、おにぎり、サラダ、フルーツ、動物性タンパク質。岡山県は1年の内で半分は地元産の果物が入手できます♡
そして。今日の主役‼️やっと出た(笑)
ジュース❗️スムージー!? 完璧女子向けです。
やっと本題 (⌒-⌒; ) お待たせしました。
吹奏楽部の夏休み 吹奏楽コンクール直前
娘が中学に入ってから、貧血、頭痛、生理痛など、様々なトラブルに見舞われ始めました。元々代謝が悪く、小学校でやっていた剣道をやめてからは大きくなる一方。それと同時に浮腫の症状が多く出始め、朝が辛い日もでてくるようになりました。
ただ、この原因は身体的不調。中学時代は人間関係にも比較的恵まれ、学校自体が生徒主体・個人を重視する教育方針だったのに加え、吹奏楽部での活動に最大限のパワーを注いでいたので欠席は少なかったです。
とはいえ。吹奏楽部の夏は厳しい‼️
娘の通った学校は2学期制のため、夏休みはギリギリまで授業、夏休みからは部活動の1日練習が始まります。冷房の入らない部屋で1日中楽器を吹くというのは想像付かないと思いますが、1日中暑い部屋で深呼吸を繰り返す、ということです。当然大量に体力を消費します。
そーなれば。母たるもの、考えないといけないのは朝ご飯ですよね。
娘より先に出て行く母が、夏の朝、作って置いていけるのは・・・
スムージー登場❗️これはフレッシュジュース?
数年前に流行した『スムージー』我が家にも登場しました!
まぁ、スムージーというよりフレッシュジュースなんですけど(笑)
果物があれば幸せな娘はフレッシュジュースも大好き!!岡山ではメジャーなフレッシュジュース専門店(現在はカフェも営業)があるのですが、小さいころからお正月の贅沢で、三が日は私が働いていたので、4日か5日にお年玉を持ってお買い物に行き、その時にデパートにあるジューススタンドで好きなジュースを飲むのがお気に入りでした。
フレッシュジュース好きが高じて、みかんを絞ってコップに溜めて飲んでいたことも(笑)
それならば!と、リンゴと人参、とか桃、スイカ、ぶどう(岡山では戴くことが多い)など、あるもので作っていました。
が!ある日そのジュース専門店でこんなメニューを発見!!
それは・・・アボカドミルク(だったかな?)衝撃でした(+_+) 味の想像がつかない・・・
好奇心の塊、な親娘。生贄は常に母。飲んでみました・・・
うまいっ!! ほんのり甘くてとろっとろ!食べるジュース?噛むのではありませんが、元気が湧いてきます。
これは・・これは!!家でも飲みたい!!娘に作ってあげたい!!
アボカドジュース 簡単!美味しい!!おうちでできます♪
ということで。作ってみました。アボカドジュース。
レシピは店頭のメニュー表に書いてあった材料の紹介からヒントをもらって、分量は何度か試行錯誤しました。
結果!!できました~♡味にうるさい娘も納得の出来♪
飲んでみたいですか?興味あります?美味しいですよ♪♪
という方は・・・ぜひこちらをご覧ください!
tontonオリジナルレシピのご紹介
用意するもの(3~4人分)完成:600~800CC 材料費:200円~300円位
- アボカド1個 よく熟れたもの(外皮が黒くなっていて押すと少し柔らかいもの)
- 牛乳200~300CC(豆乳でもOK)
- 砂糖(グラニュー糖)大さじ1杯
- はちみつ 大さじ1杯(無くても可。1歳児未満ははちみつ厳禁!)
- 氷 適量(コーヒーカップ1杯分くらい)お好みで水でもよい
- ミキサーなど、撹拌できるもの。ハンドブレンダーが片付け含め、楽ちんです。
基本的にはこれらをミックスジュース状にするだけです。詳しい作り方は動画をご覧ください (^O^)
是非作ってみてね!!